
オペラ/声楽
あけましておめでとうございます。
今年も静謐で美しいオラトリオや歌劇からスタートです。
ON AIRチャンネル | CAN | C-9※沖縄地区では有線放送でのご視聴はできません。 |
---|---|---|
DiVA | 218ch | |
時間/曜日 |
1/1~1/7・1/8~1/15・1/16~1/23・1/24~1/31 0:00/6:00/12:00/18:00 START |
※【CAN】有線放送 ch番号、 【DiVA】Business DiVA・SPACE DiVA ch番号
ON AIR:23/01/01~23/01/31
オペラ/声楽
TITLE | ARTIST |
---|---|
1/1~1/7 0:00/6:00/12:00/18:00 START | |
オラトリオ<メサイア> HWV56(全曲) / ヘンデル | ニコラウス・アーノンクール指揮 / ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス / クリスティーネ・シェーファー(S) / アンナ・ラーソン(A) / ミヒャエル・シャーデ(T) |
歌劇「ユグノー教徒」全曲 / マイヤベーア | リチャード・ボニング指揮 / ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 / ジョーン・サザーランド(S) / アナスタシオス・ヴレニオス(T) / ガブリエル・バキエ(Br) |
1/8~1/15 0:00/6:00/12:00/18:00 START | |
歌劇<ボリス・ゴドノフ>全曲 / ムソルグスキー | ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮 / ナショナル交響楽団 / ルッジェーロ・ライモンティ(Br) / ヴィアチェスラフ・ポロゾフ(T) / ポール・プリュシュカ(B) |
喜歌劇<ジプシー男爵>全曲(モノラル) / J・シュトラウスⅡ | オットー・アッカーマン指揮 / フィルハーモニア管弦楽団 / エリザベート・シュワルツコップ(S) / ニコライ・ゲッダ(T) / ヘルマン・プライ(Br) |
私は花束を編みたかった 作品68-2 / R・シュトラウス(以下同) | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
葉をならせ、愛らしいミルテよ 作品68-3 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
「おとめの花」 作品22 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
ダリア 作品10-4 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
いぬさふらん 作品10-7 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
万霊節 作品10-8 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
「四つの歌」 作品27 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
ばらのリボン 作品36-1 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
帰郷 作品15-5 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
1/16~1/23 0:00/6:00/12:00/18:00 START | |
オラトリオ<メサイア> HWV56(全曲) / ヘンデル | ニコラウス・アーノンクール指揮 / ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス / クリスティーネ・シェーファー(S) / アンナ・ラーソン(A) / ミヒャエル・シャーデ(T) |
歌劇「ユグノー教徒」全曲 / マイヤベーア | リチャード・ボニング指揮 / ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 / ジョーン・サザーランド(S) / アナスタシオス・ヴレニオス(T) / ガブリエル・バキエ(Br) |
1/24~1/31 0:00/6:00/12:00/18:00 START | |
歌劇<ボリス・ゴドノフ>全曲 / ムソルグスキー | ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮 / ナショナル交響楽団 / ルッジェーロ・ライモンティ(Br) / ヴィアチェスラフ・ポロゾフ(T) / ポール・プリュシュカ(B) |
喜歌劇<ジプシー男爵>全曲(モノラル) / J・シュトラウスⅡ | オットー・アッカーマン指揮 / フィルハーモニア管弦楽団 / エリザベート・シュワルツコップ(S) / ニコライ・ゲッダ(T) / ヘルマン・プライ(Br) |
私は花束を編みたかった 作品68-2 / R・シュトラウス(以下同) | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
葉をならせ、愛らしいミルテよ 作品68-3 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
「おとめの花」 作品22 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
ダリア 作品10-4 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
いぬさふらん 作品10-7 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
万霊節 作品10-8 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
「四つの歌」 作品27 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
ばらのリボン 作品36-1 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
帰郷 作品15-5 | ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮&P) / フィラデルフィア管弦楽団 / バーバラ・ヘンドリックス(S) |
- 番組内容は予告無く変更になる場合がございます。