line 
業務向けBGMサービス 有線放送

モバイル番組情報サービス

[ QRコード ]

モバイル番組情報!

http://m.cansystem.info/

 


ドメイン指定受信をされている方は「cansystem.info」が受信できるようご設定下さい。

シンフォニー・コンチェルト

クラシック音楽の醍醐味とも言えるオーケストラ曲を主体とした交響曲・協奏曲・管弦楽曲のチャンネル。ダイナミックなサウンドを心ゆくまでお楽しみください。

ON AIRチャンネル CAN C-10※沖縄地区では有線放送でのご視聴はできません。
DiVA 235ch
時間/曜日 12/1~12/7・12/8~12/15・12/16~12/25・12/26~12/31
0:00/6:00/12:00/18:00 START

※【CAN】有線放送 ch番号、 【DiVA】Business DiVA・SPACE DiVA ch番号  

ON AIR:23/12/01~23/12/31

シンフォニー・コンチェルト

TITLE ARTIST
12/1~12/7 0:00/6:00/12:00/18:00 START
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 / ベートーヴェン パーヴォ・ヤルヴィ指揮 / ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
ピアノ協奏曲 イ短調 作品54 / シューマン アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(P) / ダニエル・バレンボイム指揮 / パリ管弦楽団
ヴァイオリン協奏曲 第1番 変ロ長調 K.207 / モーツァルト レオニダス・カヴァコス(Vl&指揮) / カメラータ・ザルツブルク
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ長調 K.211 / モーツァルト レオニダス・カヴァコス(Vl&指揮) / カメラータ・ザルツブルク
ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219「トルコ風」 / モーツァルト レオニダス・カヴァコス(Vl&指揮) / カメラータ・ザルツブルク
ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216 / モーツァルト レオニダス・カヴァコス(Vl&指揮) / カメラータ・ザルツブルク
交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 / モーツァルト レオニダス・カヴァコス(Vl&指揮) / カメラータ・ザルツブルク
トランペット協奏曲 変ホ長調 / フンメル セルゲイ・ナカリャコフ(Tp) / ヘスス・ロペス=コボス指揮 / ローザンヌ室内管弦楽団
トランペット協奏曲 変ホ長調 H.Ⅶe/1 / ハイドン セルゲイ・ナカリャコフ(Tp) / ヘスス・ロペス=コボス指揮 / ローザンヌ室内管弦楽団
交響曲 第9番 ホ短調 作品95<新世界より> / ドヴォルザーク 佐渡裕指揮 / ベルリン・ドイツ交響楽団
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19 / ベートーヴェン ミハイル・プレトニョフ(P) / クリスティアン・ガンシュ指揮 / ロシア・ナショナル管弦楽団
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73<皇帝> / ベートーヴェン エレーヌ・グリモー(P) / ヴラディーミル・ユロフスキ指揮 / ドレスデン国立管弦楽団
12/8~12/15 0:00/6:00/12:00/18:00 START
ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 / ショパン アルトゥール・ルービンシュタイン(P) / スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮 / ロンドン新交響楽団
ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21 / ショパン アルトゥール・ルービンシュタイン(P) / アルフレッド・ウォーレンステイン指揮 / シンフォニー・オブ・ジ・エア
G線上のアリア(管弦楽組曲第3番より) / バッハ 西本智実指揮 / ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団
歌劇「運命の力」序曲 / ヴェルディ 西本智実指揮 / ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 / マスカーニ 西本智実指揮 / ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団
歌劇「タンホイザー」夕星の歌 / ワーグナー 西本智実指揮 / ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団
歌劇「蝶々夫人」間奏曲 / プッチーニ 西本智実指揮 / ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団
アダージョ ト短調 / アルビノーニ/ジャゾット 西本智実指揮 / ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団
円舞曲「美しく青きドナウ」 / J.シュトラウスⅡ 西本智実指揮 / ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 / メンデルスゾーン アン・アキコ・マイヤース(Vn) / アンドリュー・リットン指揮 / フィルハーモニア管弦楽団
ピアノ協奏曲 ト短調 作品33 / ドヴォルザーク ルドルフ・フィルクスニー(P) / ヴァーツラフ・ノイマン指揮 / チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
交響曲 第7番 「レニングラード」 / ショスタコーヴィチ ウラディーミル・フェドセーエフ指揮 / モスクワ放送交響楽団
交響詩 <はげ山の一夜>(原典版) / ムソルグスキー エサ=ペッカ・サロネン指揮 / ロサンゼルス・フィルハーモニック
<中国の不思議な役人>演奏会用組曲 作品19 Sz73 / バルトーク エサ=ペッカ・サロネン指揮 / ロサンゼルス・フィルハーモニック
管弦楽のための協奏曲 Sz.116 / バルトーク サー・ゲオルグ・ショルティ指揮 / シカゴ交響楽団
舞踏組曲 Sz.77 / バルトーク サー・ゲオルグ・ショルティ指揮 / シカゴ交響楽団
12/16~12/25 0:00/6:00/12:00/18:00 START
バレエ音楽「くるみ割り人形」全曲 / チャイコフスキー ヴラディーミル・アシュケナージ指揮 / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァイオリン組曲 ロ短調 作品61 / エルガー ケネディ(Vn) / サイモン・ラトル指揮 / バーミンガム市交響楽団
ピアノ協奏曲 ト長調 / ラヴェル アリシア・デ・ラローチャ(p) / レナード・スラットキン指揮 / セントルイス交響楽団
交響曲 第4番 ニ短調 Op.120 / シューマン スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮 / ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
アランフェス協奏曲 / ロドリーゴ 福田進一(g) / 飯森範親指揮 / ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団
ギターと小管弦楽のための協奏曲 / ヴィラ・ロボス 福田進一(g) / 飯森範親指揮 / ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 / ブラームス ナイジェル・ケネディ(Vn) / クラウス・テンシュテット指揮 / ロンドン・フィルハーモニック
ピアノ協奏曲 第1番 / ヴィラ・ロボス クリスティーナ・オルティス(p) / ミゲル・ゴメス=マルティネス指揮 / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
ピアノ協奏曲 第2番 / ヴィラ・ロボス クリスティーナ・オルティス(p) / ミゲル・ゴメス=マルティネス指揮 / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
12/26~12/31 0:00/6:00/12:00/18:00 START
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 <合唱> / ベートーヴェン サイモン・ラトル指揮 / ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 / バーミンガム市交響楽団合唱団
交響曲 ハ長調 / ビゼー サー・トーマス・ビーチャム指揮 / フランス国立放送管弦楽団
連作交響詩「わが祖国」全曲 / スメタナ ズービン・メータ指揮 / イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
交響曲 第9番 ハ長調 D.944 「ザ・グレイト」 / シューベルト サー・コリン・デイヴィス指揮 / ドレスデン・シュターツカペレ
ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ短調 / パガニーニ アレクサンドル・ドゥバッハ(Vn) / ミシェル・シャソン指揮 / モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団
チェロ協奏曲 イ短調 作品129 / シューマン ナターリア・グートマン(チェロ) / クルト・マズア指揮 / ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」Op.30 / R.シュトラウス ロリン・マゼール指揮 / バイエルン放送交響楽団
  • 番組内容は予告無く変更になる場合がございます。

PAGE TOP