
- HOME >
- 番組一覧 >
- シンフォニー・コンチェルト
シンフォニー・コンチェルト
クラシック音楽の醍醐味とも言えるオーケストラ曲を主体とした交響曲・協奏曲・管弦楽曲のチャンネル。ダイナミックなサウンドを心ゆくまでお楽しみください。
ON AIRチャンネル | CAN | C-10※沖縄地区では有線放送でのご視聴はできません。 |
---|---|---|
DiVA | 235ch | |
時間/曜日 |
5/1~5/7・5/8~5/15・5/16~5/23・5/24~5/31 0:00/6:00/12:00/18:00 START |
※【CAN】有線放送 ch番号、 【DiVA】Business DiVA・SPACE DiVA ch番号
ON AIR:22/05/01~22/05/31
シンフォニー・コンチェルト
TITLE | ARTIST |
---|---|
5/1~5/7 0:00/6:00/12:00/18:00 START | |
バレエ「ロメオとジュリエット」Op.64 / プロコフィエフ | ダニエレ・ガッティ指揮 / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 |
交響曲 第1番 ニ長調 D.82 / シューベルト | デイヴィッド・ジンマン指揮 / チューリヒ・トーンハレ管弦楽団 |
ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15 / ブラームス | クン=ウー・パイク(P) / エリアフ・インバル指揮 / チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 / J.S.バッハ(以下同) | フランス・ブリュッヘン指揮 / エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団 |
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 | フランス・ブリュッヘン指揮 / エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団 |
管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 | フランス・ブリュッヘン指揮 / エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団 |
協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | イ・ムジチ合奏団 |
協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | イ・ムジチ合奏団 |
協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | イ・ムジチ合奏団 |
協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | イ・ムジチ合奏団 |
協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | イ・ムジチ合奏団 |
「椿姫」によるファンタジー / ヴェルディ~エマヌエレ・クラカンプ&ジュリオ・プリッチャルディ | エマニュエル・パユ(Fl) / ヤニック・ネゼーセガン指揮 / ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 |
「リゴレット」ファンタジー~2本のフルートとオーケストラのための / ヴェルディ~フランツ・ドップラー&カール・ドップラー | エマニュエル・パユ(Fl) / ヤニック・ネゼーセガン指揮 / ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 |
「魔弾の射手」によるファンタジー / カール・マリア・フォン・ウェーバー~クロード・ポール・タファネル | エマニュエル・パユ(Fl) / ヤニック・ネゼーセガン指揮 / ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 |
トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.Ⅶe:1 / ハイドン | ルベン・シメオ(Tr) / ケン・シェ指揮 / オーケストラ・アンサンブル金沢 |
トランペット協奏曲 ホ長調 WoO1,S49 / フンメル | ルベン・シメオ(Tr) / ケン・シェ指揮 / オーケストラ・アンサンブル金沢 |
トランペット協奏曲 ニ長調 / タルティーニ | ルベン・シメオ(Tr) / ケン・シェ指揮 / オーケストラ・アンサンブル金沢 |
5/8~5/15 0:00/6:00/12:00/18:00 START | |
交響曲 第1番 変ロ長調 作品38「春」 / シューマン | サカリ・オラモ指揮 / ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団 |
交響曲 第2番 ハ長調 作品61 / シューマン | サカリ・オラモ指揮 / ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団 |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 / シューマン | サカリ・オラモ指揮 / ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団 |
交響曲第2番ニ長調 作品73 / ブラームス | エリアフ・インバル指揮 / フランクフルト放送交響楽団 |
バレエ「石の花」全曲 / プロコフィエフ | ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮 / ボリショイ劇場管弦楽団 |
ピアノ協奏曲 ニ短調 作品61 / ベートーヴェン | フランソワ・ルネ・デュシャーブル(p) / ロード・ユーディ・メニューイン指揮 / シンフォニア・ワルソヴィア |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19 / ベートーヴェン | フランソワ・ルネ・デュシャーブル(p) / ロード・ユーディ・メニューイン指揮 / シンフォニア・ワルソヴィア |
5/16~5/23 0:00/6:00/12:00/18:00 START | |
バレエ「ロメオとジュリエット」Op.64 / プロコフィエフ | ダニエレ・ガッティ指揮 / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 |
交響曲 第1番 ニ長調 D.82 / シューベルト | デイヴィッド・ジンマン指揮 / チューリヒ・トーンハレ管弦楽団 |
ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15 / ブラームス | クン=ウー・パイク(P) / エリアフ・インバル指揮 / チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 / J.S.バッハ(以下同) | フランス・ブリュッヘン指揮 / エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団 |
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 | フランス・ブリュッヘン指揮 / エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団 |
管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 | フランス・ブリュッヘン指揮 / エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団 |
協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | イ・ムジチ合奏団 |
協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | イ・ムジチ合奏団 |
協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | イ・ムジチ合奏団 |
協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | イ・ムジチ合奏団 |
協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | イ・ムジチ合奏団 |
「椿姫」によるファンタジー / ヴェルディ~エマヌエレ・クラカンプ&ジュリオ・プリッチャルディ | エマニュエル・パユ(Fl) / ヤニック・ネゼーセガン指揮 / ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 |
「リゴレット」ファンタジー~2本のフルートとオーケストラのための / ヴェルディ~フランツ・ドップラー&カール・ドップラー | エマニュエル・パユ(Fl) / ヤニック・ネゼーセガン指揮 / ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 |
「魔弾の射手」によるファンタジー / カール・マリア・フォン・ウェーバー~クロード・ポール・タファネル | エマニュエル・パユ(Fl) / ヤニック・ネゼーセガン指揮 / ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 |
トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.Ⅶe:1 / ハイドン | ルベン・シメオ(Tr) / ケン・シェ指揮 / オーケストラ・アンサンブル金沢 |
トランペット協奏曲 ホ長調 WoO1,S49 / フンメル | ルベン・シメオ(Tr) / ケン・シェ指揮 / オーケストラ・アンサンブル金沢 |
トランペット協奏曲 ニ長調 / タルティーニ | ルベン・シメオ(Tr) / ケン・シェ指揮 / オーケストラ・アンサンブル金沢 |
5/24~5/31 0:00/6:00/12:00/18:00 START | |
交響曲 第1番 変ロ長調 作品38「春」 / シューマン | サカリ・オラモ指揮 / ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団 |
交響曲 第2番 ハ長調 作品61 / シューマン | サカリ・オラモ指揮 / ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団 |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 / シューマン | サカリ・オラモ指揮 / ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団 |
交響曲第2番ニ長調 作品73 / ブラームス | エリアフ・インバル指揮 / フランクフルト放送交響楽団 |
バレエ「石の花」全曲 / プロコフィエフ | ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮 / ボリショイ劇場管弦楽団 |
ピアノ協奏曲 ニ短調 作品61 / ベートーヴェン | フランソワ・ルネ・デュシャーブル(p) / ロード・ユーディ・メニューイン指揮 / シンフォニア・ワルソヴィア |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19 / ベートーヴェン | フランソワ・ルネ・デュシャーブル(p) / ロード・ユーディ・メニューイン指揮 / シンフォニア・ワルソヴィア |
- 番組内容は予告無く変更になる場合がございます。